2013年3月6日水曜日

ハワイに根付く日本の文化

ハワイ曹洞宗別院100周年記念事業イベントは

        ハラワタに響く太鼓と、軽快な横笛で幕開けされました。。。




次々とステージに上がるローカル太鼓のチームは躍動的で、そのバチ捌きに釘付けになりました。


沖縄三線(さんしん)と古典琉球舞踊はどこか異国情緒たっぷりで、


日本でも滅多にみれない琉球舞踊







抜ける様な音が体中を通る日本の楽器、鼓

金属音にも似た鼓の音が場内に鋭く響くと、思わず背筋が伸びました。


日本人より日本的な一面を見せるマルコ氏はニューヨーク、TAIKOZAのリーダーでもある。


また、首振り三年と言われる演奏難易度の高い尺八を自在に操るマルコ氏
スイス人の親日家。


凛とした空気が漂う本堂で。。


琴とのアンサンブル「春の海」の美しい音色に、遠く故郷に思いを馳せる人たちも多くいたことでしょう。


アメリカ生まれの日系の若人たちはしっかりと祖国の文化を継承している。


私は、子供の頃から音楽に親しんで来たのですが、
音を奏でる時、楽譜通りに演奏するのと、心から奏でるのとでは結果が大きく変わると教わったものです。

教会風のお寺の本堂

この日は、ここハワイに根付く、日本文化を深く熱く愛する人たちの息吹を感じたひと時でした。



ハワイは、日本よりも日本ぽいな・・・と。 (優子)

0 件のコメント:

コメントを投稿