2015年12月22日火曜日

大人の読み聞かせとクリスマスクラフト 楽しく終わりました

2015年、最後の企画は楽しい時間となりました。大人向けに選んだ英語えほんをじっくりと堪能してもらい、その後、可愛いポ インセチアのついた箱をみんなで作りました。
中にはリビングオハナから参加者の皆様へのプレゼントとして、かわいいくるみの赤ちゃんを入れて。。。






読み応えのある絵本。挿絵の迫力、美しさに引き込まれていきます。

 
小さなおこさんもお母さんと一緒にゆったりとし、聞いてくれました。

お母さんの姿勢って大切だな。。とつくづく思います。






ギフトラッピングアーチストの志穂さんが家庭でもできるアイディアをシェアしてくださいました。







子どもたちも器用に紙を折り、はさみをつかい作業していました。さすが日本人の子どもたち!
折り紙は日本の伝統文化、ハワイで生まれ住んでいる子どもたちもしっかりとお母さんから教わっているんだな。。と嬉しくなりました。






参加者のみなさんと講師の志穂さん。



くるみのあかちゃんもこうして各家庭へもらわれていきました♪

来年は1月16日おはな文庫
2月6日バレンタインの読みきかせとクラフトでまた志穂さんが
来てくださいます。

どうぞお楽しみに♪

Have a merry merry holiday season

2015年12月11日金曜日

ハワイで作る精進料理


リビングオハナ新春「食」のワークショップのご案内

ハワイでも手に入る材料をつかい
ご自宅でできる精進料理をご紹介します。



このワークショップでは、 和食の基礎である精進料理について学び、
毎日の食事作りのヒントをたくさん持ち帰っていただきます。

当日は、お料理の8割はこちらで準備をしておきます。
最後の仕上げを参加者全員で行い、その後、会食会となります。




予定メニュー:

炊き込み御飯
焼き物
和え物2種
汁物
デザート

(都合により変更する場合もあります)


日時:1月10日(日曜日)10:00am - 12:30pm

対象:大人 
参加費:一人35 ドル 
定員:10名

会場:Soto Mission of Hawaii ハワイ曹洞宗別院
1708 Nuuanu Ave. Hon., HI 96817
ホノルル総領事館2軒海側


お申し込み:Living Ohana
精進料理の会
livingohana2012@gmail.com











2015年12月6日日曜日

ありがとうの気持ちをこめて 絵本とクラフト・ラッピング

2015年最後となるリビングオハナでは、

「ありがとうの気持ちをこめて」をテーマに
絵本の読み聞かせと小さなプレゼント作り、
そして茶話会とを企画しました。


この度は講師として、ニューヨークで長年活躍されてきた
ギフト・ラッピング・デザイナー益田志穂さんを
お招きして可愛いプレゼントをさらに可愛らしくラッピングするスキル
を学ぶことができます。

皆様の参加お待ちしています♪



1221日(月)ありがとうの気持ちをこめて
絵本とクラフト・ラッピング

日 時:1221日(日)10:00am12:30pm
対 象:大人 お子様もご一緒にどうぞ

参加費:一人25ドル (軽食の用意があります)
10歳未満は無料(クラフト等は実費をいただきます)

会 場:Soto Mission of Hawaii ハワイ曹洞宗別院
1708 Nuuanu Ave. Hon., HI 96817
ホノルル総領事館2軒海側

◆◆◆◆◆◆
おはな文庫を解放しますのでご自由に絵本を手に取ってお楽しみください。
絵本の貸し出しもあります。

注:環境への配慮から、各自取り皿、お箸、フォークなどご持参下さい。
http://livingohana.blogspot.com

お申し込み:Living Ohana
livingohana2012@gmail.com








2015年12月5日土曜日

天然石とシルバーワイヤーでブレスレットつくり

11月, 12月と二回に渡り、天然石を使ったジュエリーメイキングのワークショップが開催されました。
講師は、AMBARA アンバラジュエリーの高橋さよこさん。

天然石のお話を交えて、シルバーワイヤーの巻き方などを丁寧に教えてくださいました。








すべての基本となるスキルを学ぶことができ、これからいろいろなアレンジをできるようになるのだそうです。




5種類のプライヤーを用途に合わせつかいます。





2時間でどうにか完成!

やはり女性は美しい物には惹かれます。
そして、自分で作ったものを身につけるのはさらなる
喜びにつながります。

一足お先に、自分たちへのクリスマスプレゼントとなりました。






2015年12月4日金曜日

英語絵本の読み聞かせWS

今回は、和知美佳先生主催の英語絵本の読み聞かせWSに参加をしてきました。
日本語でもどの絵本を手に取ったら良いか迷うのに、更に英語となるとどこから手をつけたら良いのか?迷いますよね。。
今回はマタニティ用ではなかったので、既にお子さんがいらっしゃるベテランママさんたちが多数参加されていました。

まず最初に印象に残ったのが、
「英語(言語)習得に必要な時間は2000~3000時間”聞く”ことにある」
ということ。
ざっと計算して一日一時間英語を聞いたとして約6年間かかります。
中々な積み重ねが必要・・!?
絵本を英才教育として使いたいという気持ちはそこまでないのですが、絵や表現が日本と海外の絵本では全然違うのでその辺の感性を育てるために英語絵本も取り入れたいなぁと思っていました。きっとこの辺りは各家庭で考え方が変わってくるのでしょう。
<子供の年齢に合わせた絵本を選ぶ>
☆赤ちゃん向け絵本
・分厚いボードブック、しかけのある絵本、色がハッキリとしたもの
(例:Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?)
⇒ストーリーというよりかは、絵本に興味を向かせるようなもの
☆子供向け絵本
・韻をふんだ表現のあるもの、言い回しにリズム感のあるもの、物語
(例:Five Little Monkeys Jumping on the Bed)
⇒リズムにのって楽しみながら、ストーリー性のあるもの

<絵本作家で選ぶ>
先生オススメの絵本作家さんは、
☆エリック・カール(Eric Carle)
鮮やかな色彩感覚で「絵本の魔術師」といわれる。
例:『The Very Hungry Caterpillar』(はらぺこあおむし)
☆レオ・レオニ(Leo Lionni)
経験豊富な人生経験からの深いメッセージ性のある絵本作家。
例:『Swimmy』(スイミー) 
☆ドクター・スース(Dr.Seuss)
リズムの良い作品が多数。
例:『Dr.Seuss's ABC: An Amazing Alphabet Book!』

<絵本の賞で選ぶ>
☆カルデコット賞
 ⇒アメリカで最も信頼されている児童文学賞
☆ケイト・グリーナウェイ賞
 ⇒イギリス出版の最も優れた作品画家に対して贈られる賞
☆国際アンデルセン賞/ハンス・クリスチャン・アンデルセン賞
 ⇒国際児童図書評議会により創設された子供の本の国際的な賞
他、ご紹介して頂いた本&内容はかなり沢山ありましたがこのくらいで。。

実際に複数の英語絵本を手に取って思ったのは、
・絵のタッチが様々
・サイズが日本の絵本以上にバラバラ
・紙が分厚かったり薄かったりして、めくる感覚が本によって結構違う
言語が違うというだけでなく、こういった”ちょっと何か違うなと思う感覚”を養うだけでも英語絵本(海外の絵本)は面白いと思います。
いつか親子ヨガのレッスンを開催したいなと思っているので、その前後なんかに取り入れることができたらと思います(^^)



2015年11月22日日曜日

妊婦さん向け絵本の読み聞かせ会

先日、市主催の妊婦さん向け絵本の読み聞かせ会に参加をしてきました。

実は・・・数冊絵本があって、ちょっと読み聞かせのポイントを教わるだけだろうなんて軽い気持ちで行ったのですが、会場に入るなりビックリ!
読み聞かせボランティアの方々や図書館館長・職員方々、新聞社・TV局まで入ったかなり大規模なイベントでした(^^;)

初めは、ボランティアさんによる妊娠・出産・育児の大変さにどう絵本の読み聞かせを交えていくか演劇での発表会。
またその都度どのように市の施設を利用できるか、なども紹介されました。

その後は読み聞かせ部分に入ったのですが、単に絵本だけでなく童謡を交えながら布絵本・エプロンシアター・写真集の紹介もしてくださいました。
読み聞かせをしていただいている間、お腹の赤ちゃんが動きまくっていてやはり上手な読み聞かせは伝わっているんだなぁと身をもって体験しました。

ちなみに新生児へのオススメの本は、「形がコンパクト・色が鮮やか・擬音のような音でリズムの良いもの」が良いそうです。

イベント後は、座談会も設けられました。
その中で印象的だったお話は・・

①絵本は感受性・情緒・想像力を育てちゃんと相手の話を聞いて自分で考える能力をしっかりと育てる。(突然キレるという行動を起こさなくなる。)

②子供は絵本を読んでいる間は自分に注意を向けられていると実感でき、親は子供がどういうものに興味を持って目で追っているかなどを理解できる。言葉を話すことができない段階において、大切なコミュニケーションツールになる。

単にストーリーが面白いか?悲しいか?だけではない絵本の世界。
読めば読むほどその良さを実感できるのではないかと思います。
これから赤ちゃんがどんな本に反応して、手放さない一冊となるのかが楽しみです(^^)



*イベントにて紹介された絵本*

『おにぎり』平山英三/ぶん 平山和子/え
『じゃあじゃあびりびり』まついのりこ/作・絵
『ぴょーん』まつおかたつひで/作・絵
『だるまさんが』かがくいひろし/さく
『うちにあかちゃんがうまれるの』いとうえみこ/文 伊藤泰寛/写真
『はらぺこあおむし』エリック=カール/さく もりひさし/やく
『あかちゃんてね』星川ひろ子/著 星川治雄/著
『あかいひと』須田慎太郎/著
『ザガズー』クエンティン・ブレイク/作 谷川俊太郎/訳
『あかちゃんがわらうから』おーなり由子/著


シルバーワイヤーと天然石のブレスレットつくり


リビングオハナ主催でジュエリー作りのワークショップ
が行われました。講師は
アンバラジュエリーの高橋さよこさん。

2時間で、手伝ってもらいながら何とかブレスレットを
完成させました。

今回はさよこさんが石を選んで予めセットにしておいて下さったものの中からそれぞれ好きな色の石のセットを選んでつくりました。


5種類のプライヤーの使い方を教わり、ワーヤーを輪にしたり、絡めたり、基本のスキルを学びました。


集中力を必要としますが、バラバラの石が一つずつ繋がっていくのはワクワクします。

天然石についても少し教えてもらい、
自然の石の美しさをあらためて見直しました。

好評だったので、年内にもう一度ワークショップを
お願いしたところです。

このたび、見逃した方、間もなく次回の告知をしますので
お楽しみに♪













2015年11月6日金曜日

子育てサロン 第一回目開催します♪



リビングオハナ 子育てサロン







リビングオハナではこの度、初めての試みとして、「子育てサロン」を開催します。 子育て中のお母さん、お父さん、皆さんに気軽に参加して頂けるサロンです。



日本を離れ、海外で子育ては何かと解らないことが多いものです。

「子育てサロン」は子育ての不安や、ストレス、教育のことなどに関する話しや、悩み相談、情報交換の場です。




当日は、それぞれ、得意分野のスタッフが、ストレスマネージメントエクササイズ(高木和代)、こどもの心について(袰岩奈々)そして、家庭でできる言語教育、毎日の食事作りのコツなど(モラー直子)の話を予定しています。




また、会場に併設されているバイリンガル文庫、おはな文庫では絵本の読み聞かせもあります。




ぜひ、お友達をお誘いの上、お気軽に参加ください♪



11月28日(土曜日)9:00am-12:45pm
会場:ハワイ曹洞宗別院
   Soto Mission of Hawaii
            1708 Nuuanu Ave. Honolulu, HI. 96817
            ホノルル日本総領事館の二軒海側


参加費:$20.00 リフレッシュメント付き

お子様連れ可(託児はありません)

申し込みはメールでお願いします。

メルアド:livingohana2012@gmail.com






ハワイの人々とともに、身体と心、食と教育を考える

For the well-being of the people of Hawaii

blog: http://livingohana.blogspot.com

facebook: https://www.facebook.com/pages/Living-Ohana/303644023068910





2015年10月31日土曜日

ブレスレット作りワークショップ



物作りが好きな方、クリスマスプレゼントに手作りのものをと考えている方、そして子育て中のママの気分転換におすすめです。


天然石とワイヤーを使って、自分だけのブレスレットを
作ってみませんか?




一回目のこのワークショップではワイヤーの扱い方の基本を学びながら、ブレスレットを作ります。 


ベーシックなスキルを身につけたら、自分好みのピーズを使って、イヤリングやネックレスも作れる様になります。 



日時:11月21日(土曜日)10:00am-12:00pm 


会場:Kid’s Hurt, Too Hawaii (KHTH)
   Kukui Center 1F
   245 N. Kukui St. #203 Honolulu, Hawaii 96817



チャイナタウン近く、ハワイ出雲大社後ろ、駐車場有り

会費:$35.00 材料費込
(天然石、スターリングシルバーのワイヤーなど)


  ジュエリーメイキングに必要な道具はお貸しします。

  当日、道具を購入したい方は販売もします。

持ち物:12インチの直定規(インチとセンチの両方が表示されているものが‘あればそちらをお持ち下さい)



講師:Sayoko Takahashi


プロフィール: 東京都出身。武蔵野美大卒業後、グラフィックデザイナーとして働く。 1992年オハイオ州コロンバスへ移り、その後ワシントンDCを経 て、2003年からハワイ在住。本職のグラフィックデザインの間に、 趣味でジュエリー制作をしていたが、娘が手がかからなくなったこと を機会に本格的に制作を始め、オーダーメードを中心に創作。18歳 の娘、犬、猫と共にホノルル在住。



お問い合わせ/お申し込みはメールにてお願いします。 

Livingohana2012@gmail.com 



主催:Living Ohana 

  ハワイの人々とともに、身体と心、食と教育を考える 





2015年10月12日月曜日

Living Ohana
おはな文庫

 絵本の読み聞かせ




     日 時:1017日(土)10:00am~12:00pm
        対 象:赤ちゃんから大人まで
     参加費:無料(折り紙でのカボチャ作りを用意しています)
      会場:Soto Mission of Hawaii  
         1708 Nuuanu Ave.  
            ホノルル日本総領事館の2軒海側

お申し込みは:livingohana2012@gmail.com

主催:Living Ohana
ハワイの人々とともに、身体と心、食と教育を考える

2015年9月16日水曜日

ストレスマネージメントワークショップ4


Stress Management Workshop 4


海外生活のストレスに疲れていませんか?

異文化の中での人間関係や仕事、勉強
子育て、夫婦問題、病気等で
ストレスを感じることも少なくありません。

実は驚くほど簡単な方法でこのストレスを軽減することができるのです。
イメージに秘められた力と呼吸に秘められた力を使うことによっ
うまくストレスとつき合う方法を
このワークショップではにつけられます。

リラクセーションや呼吸法、イメージ法暗示文の作り方ます。


日時:26(土)10:00〜12:00
場所:Soto Mission of Hawaii
1708 Nuuanu Ave. Honolulu
(日本総領事館より海側二寄りのお寺)
参加費:$10.00

講師:高木和代(Takagi Kazuyo)
カウンセラー、催眠療法士(NGH)
シャミナード大学院カウンセリング心理学修士課程修了


お問い合わせ/お申し込みはメールにてお願いします。
livingohana2012@gmail.com
主催:Living Ohana
ハワイの人々とともに、身体と心、食と教育を考え
 
          facebook: https://www.facebook.com/pages/Living-Ohana/303644023068910